工事部門

安全最優先でお客様に最良の施工を
提供するソリューション集団
About
工事部門は、FRPライニング、ゴムライニング、フレークライニング等の防食工事を専門的に手がけています。
その他にも補修材を使用したライニング工事、タンク裾回り防水工事、ベルト取替工事、
樹脂配管工事なども手がけており、様々な工種でお客様の幅広いニーズにお応えします。
工事の事例紹介

設備の腐食・摩耗を解決します
「腐食」「摩耗」などの設備機器の問題は、林ケミックにお任せください。プラントでは可視、不可視の様々な問題が生じます。大掛かりな設備の更新では稼働ロスや多額の費用が発生します。当社の強みはなんといっても機動力。そして、電力・化学・石油精製・製鉄業界などでの豊富な実績です。
「短期間で腐食する」「工期があまりとれない」「他社に断られた」等々、お客様からのSOSにすぐに対応させていただきます。もちろん工事に不可欠な「品質」「安全」の管理は当社の技術員が責任を持って行います。私共の実績とノウハウが、貴社の抱えておられる問題を解決致します。「工事」「メンテナンス」は林ケミックにご用命ください。
困った。
こんな時どうしたらいいの?
問題ゴムライニングしてある
フランジに割れが入ってる。
フランジに割れが入ってる。
そんな時は硬質ゴム補修材「バルコンB」を使用します。
下地処理を入念に施し、バルコン B を充填して硬化後、フランジ面の面調整を行います。


問題FRP製の成型品に
割れが入った!
割れが入った!
そんな時は林ケミックにお任せください。
FRPライニングでの補修は可能です。


問題グラスライニング缶の
フランジが欠損している!
フランジが欠損している!
そんな時はベルゾナセラミックRメタルにて補修できます。


問題重油配管が外部腐食して
重油が漏洩している。
火気は使用できない!
重油が漏洩している。
火気は使用できない!
そんな時でも漏油個所を緊急仮止めしてベルゾナセラミックRメタルにて肉盛り、専用補強テープを使用し補強できます。


問題危険物タンクの天板が
腐食して穴があいた。
でも、火気は使用できない!
腐食して穴があいた。
でも、火気は使用できない!
そんな時は林ケミックにお任せください。FRP板を使用し、補修できます。


問題廃液貯槽のコンクリートが
劣化してボロボロ!
しかも外部に漏れてる!
劣化してボロボロ!
しかも外部に漏れてる!
そんな時は林ケミックにお任せください。ポリウレア樹脂を使って強靱な厚膜ライニングができます。


問題地下ピットのコンクリートから
漏水してる!
漏水してる!
そんな時は林ケミックにお任せください。発泡ウレタン樹脂を使って長期に止水ができます。

