2024.8.8

SDGsの活動を通して、
日本財団 子どもサポート基金の『子ども第三の居場所』へ寄付しました。

    この度、SDGsの活動を通して、日本財団 子どもサポート基金の「子ども第三の居場所」へ寄付を行いました。

    当社では、若手の社員を中心に、SDGs推進チームを立ち上げており、結成して2年目を迎えます。
    メンバーも新たに数名増え、パワーアップしたSDGs推進チーム発案のもと「日本の産業界に貢献する」というテーマと、
    「子どもの未来を支援して、これからの産業界の担い手を育てる」というコンセプトを掲げて、今回の寄付は進められました。

    日本財団 子どもサポート基金は、難病児支援、子ども第三の居場所、
    日本財団 夢の奨学金など子どもたちを取り巻く社会の課題に多方面から活動されています。

    子ども | 日本財団 (nippon-foundation.or.jp)

    その中で、当社では、子どもたちの明るい未来のための「居場所」を守る手助けがしたいと考え、
    すべての子どもたちが安心して過ごせる環境で、将来の自立に向けて生き抜く力を育む「子ども第三の居場所」へ寄付を行いました。

    子ども第三の居場所 | 日本財団 (nippon-foundation.or.jp)

    今後もこういった活動を通じて、社会に貢献する企業であり続けます。

一覧に戻る